練馬駅徒歩1分&土・日曜日診療だから
予約と通院が便利
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~19:30 | ● | ● | / | ● | / | ★ | ★ |
★…土曜・日曜 10:00~13:00、14:30~18:00
休診日 水曜、金曜、祝日
当院では機能性・審美性を考慮し
長期的にかみ合わせが安定する矯正歯科治療をご提供しております。
おとなの矯正
当院では表側矯正(審美ブラケット)・裏側矯正(舌側矯正)・マウスピース矯正(インビザライン)といった幅広い治療技術で患者さまに適した治療法をご提供しております。詳しくはこちらをご覧ください。
こどもの矯正
子供の矯正治療について、開始のタイミング、メリット、デメリット、 一期・二期治療の違いなど、詳しくはこちらをご覧ください。
練馬区の矯正歯科専門医医院・練馬加藤矯正歯科では患者様のお悩みに応じて最良の治療をご提案いたします。
矯正治療をしていることを周りに知られたくないという方もご安心ください。
目立ちにくい装置もご用意しております。
その他、お子様の治療は何歳から始めるべきなのか、気になる料金の事などをご案内いたします。
練馬駅徒歩1分と駅に近い立地なので、
お買い物の合間やお仕事帰りに
ご利用いただけます。
アクセスへ
当院は矯正歯科治療に特化しており、
日本矯正歯科学会の認定医である院長が自ら診療を行っています。
出っ歯(上顎前突)・受け口(下顎前突)・すきっぱ(空隙歯列)・ガタガタ(叢生)といったさまざまな不正歯列の治療が可能です。
よくある症状へ
抜歯・非抜歯、治療費、治療期間、矯正治療時の痛みやご自身に適した治療などの疑問や不安・ご要望など周りを気にせずお話ができるよう
カウンセリングルームを使用し、
コミュニケーションを取りやすい環境づくりを行っています。
カウンセリングルーム
3Dスキャンができる機器で、
精度が高く患者様の負担が
少ない型取りや、3Dシミュレーションで治療後の歯並びを事前にご確認いただけます。歯科用CTは顎の骨、隣り合う歯の根っこの位置関係、埋伏歯の位置などの把握といった目で見えない部位の情報取得を可能にします。
専門設備へ
はじめまして。練馬加藤矯正歯科院長の加藤悠歩です。
このたび、練馬駅に矯正歯科治療専門のクリニックとして開院いたしました。
私は大学病院に長く勤務したのち、複数の歯科医院で矯正担当医として多様な患者様を診療するとともに特に科学的根拠(エビデンス)を重要視しながら治療に臨んでまいりました。
現代の矯正治療の発展は著しく、さまざまな治療アプローチが臨床の場にも台頭しております。
そうした流れを踏まえつつ、当院ではより高度で精密な診断と矯正治療をご提供するべく歯科用CTや口腔内スキャナーを専門設備の導入をしております。
練馬区の地域の皆様のよりよきパートナーとなれるよう尽力してまいりますのでどうぞ、よろしくお願いいたします。
- ・明海大学歯学部卒業
- ・資格:日本矯正歯科学会 認定医

- 2022/1/16
- マウスピース矯正で前歯だけの部分矯正も可能です。費用・治療期間も全体矯正に比べて安く・短くなる傾向にありますのでお気軽にご相談ください。
- 2022/1/15
- 当院ではマウスピース矯正とワイヤー矯正(ホワイトワイヤー)のどちらも治療可能です。クレジットカードやローン・分割払いに対応しております。
- 2022/1/14
- 裏側矯正を始められる際には歯磨きの仕方やフロスの仕方を丁寧にご説明いたします。また舌にワイヤーがあたって痛い際にはワックスの処置をさせていただいております。【矯正治療中の患者様へ】
治療中にブラケットが外れてしまった、歯が動くことでワイヤーが頬にあたってしまって痛いなどに関しましては応急処置いたしますので
ご連絡ください。 - 2022/1/13
- マウスピース矯正の注意点はつける時間(装着時間)を守る。チューイーでしっかり嵌める。間食やコーヒーなどは外して飲食いただく。ゴムかけも継続いただくなどとなります。
- 2022/1/9
- 矯正治療に年齢制限はございません。歯茎や骨の状態しだいでは何歳からでも始められます。カウンセリングでは費用・期間・装置のことなどなんでもご質問ください。
信頼される
安心な治療のために
- 豊富な治療法の提示
- 院長自ら診療
- 治療中の経過・状態説明
- 明確な料金設定